お知らせ

お知らせ
最新のお知らせがあればこちらで報告します。

2016年1月14日木曜日

デンマークのリハビリテーションセンターの見学レポート

【エグモント卒業生のデンマークレポートを掲載します】

2012 年春コースで、Egmont Højskolen に滞在していた間に、同校教員の片岡豊さんの紹介で、 4 月 16~26 日の 2 週間、Vejlefjord(ヴァイレフィヨルド)という私立のリハビリテーションセンターに滞在し、 デンマークのリハビリテーションを見学する機会を得たので紹介する。

 PDFへ

2015年11月3日火曜日

日本人留学生制作「世界一幸福な国の女性たちの生活」

2013年秋コースの日本人留学生がデンマーク人女性にインタビューをして制作した冊子「世界一幸福な国の女性たちの生活」です。
画像をクリックするとPDFデータが見られます。

デンマークにおける性教育

エグモントホイスコーレで補助教員をしているリエコのデンマークにおける性教育の記事です。

2015年10月31日土曜日

エグモント訪問記(自由学園 高橋和也さん)

自由学園の高橋和也さんがエグモントホイスコーレの訪問レポートを書いてくれました。
昨年、娘さんがエグモントに留学されたことで興味を持って頂いたようです。
PDFファイル形式で公開します。ぜひお読みください。



エグモント訪問記(コペンハーゲンIT大学の上平さん)

コペンハーゲンIT大学に留学中の上平さんがエグモントに見学に来られました。その報告記をここで紹介します。




2015年9月30日水曜日

オープンダイアローグのセミナーのお知らせ

エグモントホイスコーレ教員のユタカからの投稿をお知らせします。
(ユタカからの投稿はここから)
日本人ラインでオープンダイアローグとリフレクティング・プロセスを勉強します。そのオープンダイアローグのセミナーを東京と大阪で開催されます。僕もちょこっと報告者として顔を出させてもらうので、ここを使って案内させてもらいますね。定員数が限られているので、関心のある人はできるだけ早めに申し込みするように。なお、主催者のオープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパンのHPは次のリンクで見れます。http://open-dialogue-network-jp.jimdo.com/events/